大里東自治会

家族の写真


大里東自治会のあゆみ
年度
会長

副会長等
主な事業内容
昭和40年

三栄建設㈱、大里地域より三栄団地を開発
昭和41年
4月1日創立
蓮沼会長
小梶
大里公民館にて大里東自治会が約100世帯で発足。下水及び防火活動に取り組み、 冬は夜警を行う。
昭和42年
昭和43年
小梶喜好
北原・安部
薬剤散布機を購入、下水消毒活動を行う。自警消防団が9名にて結成される。
(手押しポンプにて始動)
昭和44年
昭和45年
夏に子供主体の行事表示が開始される。
(神輿、山車等を購入)
昭和46年
長塚信二郎
白川・石井
6部-55班でスタート、下水掃除、夏祭り、夜警、消火演習。
昭和47年
野口周一
杉本・石井
6部-64班。
下水掃除、薬剤散布、盆踊り退会、夏祭り、消火演習、夜警。自治会館新築
昭和48年
北原・橋本
8部-67班。
昭和49年
北原・森下
橋本
9部-68班、
第1回大運動会を大沢北小にて開催。
夏祭りは1年おきに行うことを決定。
昭和50年
北原・黒田
橋本
9部-69班、
各地区に事故防止のためのフェンス敷説。マラソン大会。
昭和51年
杉本・黒田
倉石
第2回大運動会を弥栄小にて開催。
昭和52年
黒田昭郎
倉石・杉本
飯泉・柿崎
9部-70班、
児童公園の植樹と整備。9月に第1回総合防災訓練を行う、約950名参加。
昭和53年
滝沢・飯泉
杉本・柿崎
9部-72班、
会費300円に決定。
第2回総合防災訓練実施、約1100名の参加。
昭和54年
杉本・飯泉・滝沢・早川・吉原
9部-72班、867所世帯。
第3回総合防災訓練、約1200名参加。食品衛生のための工場見学。
昭和55年
杉本・亀山
滝沢・早川
9部-72班、
15周年記念、第3回大運動会。
第4回総合防災訓練

昭和56年
黒田昭郎
榎本・助川・皆藤・高山
9部-72班、855世帯。
深田公園地下貯水槽設置。
薬剤散布全世帯参加、第4回 大運動会。
夏祭り、第5回総合防災訓練。
敬老会バス旅行。
昭和57年
榎本・助川・皆藤・高山・佐藤
9部-72班、851世帯。
ちびっ子広場開設、少年自然の家見学。
新方川氾 濫で263戸浸水、炊き出し等の救援活動、第5回大運動会。
桜井地区連合自治会創立20周年記念式典に参加。第6回総合防 災訓練、ハシゴ車、及び起震車等参加、パン工場見学、のど自慢大会。
昭和58年
榎本・助川・皆藤・高山・安部
9部-72班、843世帯。
子供会潮干狩り、夏祭り、盆踊り大会。
敬老会(文化放送の出前寄席のメンバー出演)食品工場見学、料理講習会、第7回総合防災訓練。
桜井地区体育祭総合第4位入賞。
桜井地区子育連運動会総合第5位入賞。
昭和59年
9部-71班、843世帯。
部対抗ソフトボール大会。盆踊り大会。
防災訓練、敬老会、桜井地区体育祭参加。家族大運動会、防犯パトロール。
昭和60年
榎本・亀井・皆藤・高山
9部-71班、845世帯。
子供会運動会支援、祭礼、盆踊り大会。
市主催防災訓練 参加、敬老会。
桜井地区体育祭参加、防犯パトロール。
昭和61年
榎本・皆藤・岩田・高山・菅沼
9部-72班、850世帯。
子供会運動会支援、桜井地区体育祭参加。
盆踊り 大会、防災訓練、敬老会。
防犯パトロール。
昭和62年
9部-72班、852世帯。
子供会運動会支援、桜井地区体育祭参加。
祭礼、盆踊り大会、敬老会。
防災訓練、防犯パトロール。
1月自治会館増築工事完成。
昭和63年
9部-72班、866世帯。
子供会運動会支援、桜井地区体育祭参加。
盆踊り大会、部対抗ソフトボール大会。
敬老会、防災訓練、防犯パトロール。

平成元年
黒田昭郎
菅沼・岩田・高山・小林
9部-73班、875世帯。
印刷機購入、下水掃除、薬剤散布、献血、子供会運動会支援、盆踊り大会、敬老会、桜井地区体育祭参加、防災訓練、25周年記念大運動会、もちつき大会、防犯パトロール及び迷惑駐車実態調査、リサイクル。
平成2年
9部-73班、886世帯。
会費400円に改定、各種募金を会費より納入、下水掃除、献血、子供会運動会支援、薬剤散布、桜井地区体育祭参加。25周年記念盆踊り大会、記念式典、リサイクル。
平成3年
9部-73班、874世帯。
育成部を廃止し事業局を一本化する。
婦人部を新設婦人活動に力を入れる。
下水掃除、薬剤散布、献血、子供会運動会支援、祭礼、盆踊り大会、桜井地区体育祭参加、敬老会、施設見学、防犯パトロール、もちつき大会。
平成4年
菅沼・森・小林
高山
9部-73班、874世帯。
下水掃除、薬剤散布、子供会運動会支援。
献血、老人ホーム慰問、盆踊り大会、桜井地区体育祭参加、敬老会、防犯パトロール、もちつき大会、消火器取扱い訓練。
平成5年
小林・森・高山
菅沼・関口
9部-73班、867世帯。
下水掃除、薬剤散布、子供会運動会支援、献血、祭礼 、盆踊り大会、敬老会。
桜井地区体育祭参加 、防犯パトロール。
もちつき大会、消火器取扱い訓練。
平成6年
9部-72班、862世帯。
下水掃除、薬剤散布、献血、敬老会、子供会運動会支援、盆踊り大会、防災訓練、桜井地区体育祭参加、ウォークラリー。
老人ホーム慰問、もちつき大会、防犯パトロール、阪神大震災義援金寄贈。
平成7年
9部-72班、857世帯。
下水掃除、薬剤散布、子供会運動会支援、献血、桜井地区体育祭参加、敬老会、老人ホーム慰問、防災訓練(地区別実施)自治会館改装工事。
平成8年
9部-72班、857世帯。
下水掃除、薬剤散布、子供会運動会支援、献血、祭礼、盆踊り大会、敬老会、桜井地区体育祭参加。30周年記念式典。

平成9年
黒田昭郎
小林・岩田・三浦
72班-876世帯。
潮干狩り、コピー機の導入、市内施設見学、盆踊り大会、薬剤散布器具等の貸出、子供会運動会支援、桜井地区連合自治会の県外視察研修会参加、防災学習センターへの研修実施、リサイクル活動による環境整備基金の蓄積を開始。敬老会、環境整備の調査、桜井地区クリーン作戦への協力参加、防犯パトロール。自治会報の発行内容改善、桜井地区総合防災訓練への協力参加。
平成10年
山口・川村・田村・三浦
72班-870世帯。
総合防災訓練&関連競技会、潮干狩り、神酒所開設、盆踊り大会、リサイクル活動、市政40周年式典にて受賞、部対抗ボーリング大会、自治会所有物品の在庫調査。
中央道路美化工事の一部完了、道路照明灯の増設、敬老会、老人ホーム慰問、桜井地区クリーン作戦及び総合防災訓練への協力参加。桜井地区連合自治会県外研修の参加。
平成11年
72班-878世帯。
順正苑慰問、地区部対抗ボーリング大会、原子力発電所視察研修会、納涼祭、路線バス停 新設、敬老会、自治会館年末定期清掃、薬剤散布、工場視察研修会、潮干狩り、防犯灯増設工事、年末年始パトロール。
平成12年
72班-868世帯。
順正苑慰問、地区部対抗ボーリング大会、潮干狩り、納涼祭、敬老会、年末年始パトロー ル、クリスマスイベント。
平成13年
山口・小林・安達
72班-865世帯。
新入園・新入学児童へ記念品、潮干狩り、納涼祭、夏休みラジ オ体操、薬剤散布、敬老会、日帰り研修ツアー(日本科学未来館)会館年末定期清掃、年末年始防災防犯パトロール、クリスマスイベント、リサイクル活動、
桜井地区体育祭参加
桜井地区防災訓練参加。
平成14年
72班-865世帯。
新入園・新入学児童へ記念品、納涼祭、夏休みラジオ体操、薬 剤散布、敬老会、会館年末定期清掃、リサイクル活動、年末年始防災防犯パトロール、
桜井地区体育祭参加
〃 防災訓練参加
〃 文化祭参加
〃 カルタ大会参加

平成15年
増澤 弘
松山・川村・三浦
72班-858世帯。
新入園・新入学児童へ記念品、納涼祭、夏休みラジオ体操、薬 剤散布、敬老会、会館年末定期清掃、リサイクル活動、年末年始防災防犯パトロール、
桜井地区体育祭参加
〃  文化祭参加
〃  防災訓練参加
平成16年
増澤 弘
松山・川村・三浦
73班-845世帯。
敬老会・年末年始防災防犯パトロール・自主防犯パトロール・薬剤散布・リサイクル活動・ウォーキング大会・ラジオ体操等
会館年末定期清掃
彩の国まごころ国体「女子サッカー応援」
桜井地区文化祭参加
〃  防災訓練参加
〃  カルタ大会参加
平成17年
増澤 弘
副会長
松山・川村・三浦
組織部長
鈴木・佐々木・宮島
73班-845世帯。
ウォーキング大会・敬老会・年末年始防犯パトロール・自主防犯パトロール・薬剤散布・リサイクル活動・ラジオ体操・会館年末定期清掃
桜井地区体育祭参加
〃  文化祭参加
〃  カルタ大会参加
越谷市・桜井地区合同防災訓練参加
平成18年
増澤 弘
副会長
松山・川村・三浦
組織部長
鈴木・佐々木・宮島
74班-850世帯。
ウォーキング大会・敬老会・年末年始防犯パトロール・自主防犯パトロール・薬剤散布・リサイクル活動・ラジオ体操・会館年末定期清掃
桜井地区体育祭参加
〃  文化祭参加
〃  カルタ大会参加
〃  防災訓練参加
〃  ビーチボール・バレー大会
越谷市地域活動推進課
「集会所補助金計画3年目提出」
越谷市:要望書
①市道30580号線歩道施設
②用水路柵の設置
③県用地の空き地借用
④防災備蓄倉庫
⑤街路灯の設置

平成19年
増澤 弘
副会長
松山・川村・須藤
組織部長
石原・古橋・加藤
75班-851世帯。
敬老会・薬剤散布・自主防犯・パトロール・リサイクル活動・ラジオ体操・年末会館定期
清掃
桜井地区:体育祭・文化祭・カルタ大会・
防災訓練参加
-会館新築工事-
3月27日会館申請許可内定
5月 1日会館地質調査
5月21日越谷市申請書提出
7月31日交付決定
8月24日解体工事
9月17日地鎮祭
10月9日上棟式
平成20年1月10日会館工事完了
3月2日会館新築落成式
平成20年
増澤 弘
副会長
松山・川村・須藤
組織部長
石原・古橋・加藤
75班-848世帯。
抽選会・敬老会・薬剤散布・自主防犯パトロール・リサイクル活動・ラジオ体操・年末会館定期清掃・年末年始パトロール
桜井地区文化祭・カルタ大会・防災訓練参加
平成21年
増澤 弘
副会長
松山・川村・須藤
組織部長
野原・古橋・田中
75班857世帯
抽選会・敬老会・薬剤散布
防犯パトロール・リサイクル活動・ラジオ体操・年末会館大掃除・年末年始パトロール
桜井地区:防災訓練・体育祭・文化祭・
カルタ大会参加
平成22年
増澤 弘
副会長
松山・川村・須藤
組織部長
野原・古橋・田中
75班856世帯
抽選会・敬老会・薬剤散布
防犯パトロール・リサイクル活動・ラジオ体操・年末会館大掃除・年末年始パトロール
街灯の整備点検
桜井地区:防災訓練・体育祭・文化祭・
カルタ大会参加
平成23年
増澤 弘
副会長
松山・川村・須藤
組織部長
野原・古橋・田中
73班855世帯
抽選会・敬老会・薬剤散布
防犯パトロール・リサイクル活動・ラジオ体操・年末会館大掃除・年末年始パトロール
班の統合・用水路蓋掛け
桜井地区:防災訓練・体育祭・文化祭・
カルタ大会参加

 

 

 

自治会・町会メニュー

スポンサーページ

リンクページ